高負荷対策のためのレートリミットの導入について
2020.09.20
平素はPAY.JPをご利用いただき誠にありがとうございます。
去る7/24に発生しました高負荷によるアクセス障害におきましては、ご利用の皆様にご迷惑をおかけしましたことを改めてお詫び申し上げます。
- 2020-07-24 高負荷によるアクセス障害発生のご報告(2020年7月25日掲載のお知らせ)
本障害をうけ、同等の事象から加盟店様を保護するための施策として、各種APIへのアクセスにレートリミットを設けさせていただきます。
チュートリアル、ならびにドキュメントにレートリミットに関するドキュメントが追加されましたので、両ドキュメントをご参照のうえ、対応をお願いいたします。
リミットを超えるアクセスが行われた場合、HTTPステータスコード429でエラーjsonが返却されます。
testmodeに対しては以前より10分間に600リクエストの制限が設けられていますが、そちらは撤廃され本アナウンスの方式に更新されます。
適用スケジュール
当初はtestmodeのみに対して適用し、対応の猶予期間を設けたのちにlivemodeでも有効化するという順で全体に適用いたします。
- 2020/9/3(木) testmodeで有効化
- 2020/9/28(月) livemodeで有効化
注意事項
制限値は固定されたものではなく、負荷状況を鑑みて予告なく緩和、あるいは縮小される可能性があります。
2020/09/07追記
zoneの割り振りについて以下の修正を加えました。