Webhookの送信元IPアドレスが変わります
2016.12.20
平素よりPAY.JPをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
PAY.JPの各種Webhookの送信元IPアドレスに関しましては、公式に発表した経緯はなく、誠に勝手ながら、お客様におかれましては、あらゆる送信元を想定してWebhookの通信を許可していただくことを暗黙の了解とさせていただいておりました。
実際には、これまで送信元IPアドレスは単一であり、見込みで同IPアドレスからの通信のみを許可するようなネットワーク機器設定をしているお客様が一定数おられます。
つきましては、可用性向上を目的として、以下のIPアドレスを送信元として利用することとなりましたので、周知いたします。
しかしながら、この告知は、お客様におかれまして、Webhook通信において特定の送信元を想定してもよいとする主旨のものではなく、そのような想定下の運用によって生じた問題については、責を負いかねます。この点につきまして、引き続きご留意、ご理解いただければと存じます。
記従来の送信元IPアドレスの一覧
- 54.249.69.31
新規の送信元IPアドレスの一覧
- 54.249.69.31
- 54.248.75.29 (追加)
- 54.248.78.213 (追加)
- 54.248.225.75 (追加)
- 54.248.228.139 (追加)
変更が行われる日時
2017年1月16日 (月) 00:00 (JST) 以降
今後ともPAY.JPをどうぞよろしくお願いいたします。